エジプト編、最後は、美味しかったレストランをご紹介します。
アスワン 『el dokka』
アスワンにある、エジプト料理のレストラン。
ハラール(イスラム教徒食)、ベジタリアン、ヴィーガン料理もあります。
ここへ行くには、小舟に乗って向かいます。
ちょっとしたアミューズメント感覚もある、面白いレストランです。
ナイル川の島にあり、眺めも素晴らしく、ゆったりと過ごせます。
エジプトらしい料理の数々は、味も良く、色々な国の人が食事を楽しんでいました。
カイロ 『Felfela(フェルフェラ)』
カイロでも人気の高い、エジプトの代表的な料理をそろえる有名店。
席は、禁煙側と喫煙側に分かれています。
趣のある店構えに、気分も盛り上がります。
野菜料理がおススメとあって、
モロヘイヤスープが最高に美味しかったです。
お値段もお手頃で、エジプトらしい料理がおいしく頂けます。
カイロ市内に支店もいくつかあるようなので、見かけたらぜひ!
アスワンで砂嵐
実は一度、アスワンを訪れている際に、砂嵐に見舞われました。
景色の色が変わってしまうほどの砂嵐は、しばらくおさまらず、私たちはガイドの車から出られませんでした。
他のツアーで来ていた人達から聞いた話だと、飛行機で移動するときに砂嵐にあってしまうと、足止めを食らうことがあるそうです。
すぐに終わる時もあるのですが、砂嵐が数時間続くこともあるので、その時間の便が欠航ということになると、数時間単位で日程が大きく狂うこともあるようです。
観光の時間をぎりぎりで組んであるような、既成の弾丸パックツアーなどでは、見学場所が一つ丸々なくなってしまう恐れもありますから、注意と覚悟が必要です。
日程には余裕をもって、せっかく行くのだからと欲張り過ぎず、また来る楽しみが出来たと思って、旅を充実させてください。
さて、今回のエジプト記もこれで最後です。
私にとって記念の旅行となりましたが、まだまだエジプトへの興味は尽きません。
またいつか、新しいエジプト旅行記をお届けできると嬉しいです。
次回は、南の楽園『ハワイ』。
そろそろ夏休みで、お出かけになるかたもいらっしゃるかもしれませんね。
ヨーロッパとはまた違ったパワーを感じる場所。
お楽しみに!