みなさん、食べ物はやはり、旅の楽しみの一つなのではないでしょうか?
美味しいものは、心も体も元気にしてくれますね!
それでは、2017年8月のギリシア旅での、私のおススメグルメ情報をお届けします!
ギリシアのヨーグルトは世界一?!
アテネ市内では、食事よりはまってしまったのが、ヨーグルト!
あまりのおいしさに、違うお店を二軒もはしごしてしまったほど。
まず一軒目はこちら。
【chillbox】
フローズンヨーグルトに色々なものをトッピングして、最後に計量して重さで値段が決まる、量り売りのお店。
こちら、サントリーニ島のフィラ地区にも店舗がああるようですが、ヨーグルトがさっぱりとして、食事の後でもペロリ!
お店のHPはこちら→http://gr.chillboxfrozenyogurt.com/
あまりにおいしかったので、もう一軒気になっていたお店もはしごして、食べ比べてみることに…
【FRESKO yogurt bar】
ここに行ってみてびっくり!
なんという美味しさ…おなか一杯のはずなのに、またしてもペロリ。
ギリシアのフローズンヨーグルト、おそるべしです。
こちらは、完全な量り売りではなく、サイズを選び、そこに色々トッピング出来るというスタイルですが…
何よりすごいのは、まずヨーグルトが選べること。
牛乳だけではなく、低脂肪、羊乳、山羊乳など・・・
そしてトッピングも、ナチュラルでヘルシーで、どれを選んでも美味しそう!
果物のシロップに、ナッツ類、さらにはちみつも種類が豊富!
フレスコ、最高です。
今でも食べたくなります。
アテネ観光では、ぜひ一度お試しください!
お店のHPはこちら→http://www.freskoyogurtbar.gr/en
困ったら中華!
世界を旅すると、時にその国の食事が口に合わないこともあるでしょう。
そんな時は、中華料理を選択するのが無難です。
どの国でも、比較的安定した、食べなれた味を堪能することが出来るでしょう。
アテネでも、特に意識せず、宿泊したホテルの近くでぶらりと入った中華料理店でしたが、これがなかなかのヒット。おいしく頂きました。
そのお店がこちら。
【東方明珠 east pearl】
チャーハンや麺類
天心などなど
高級中華というよりは、庶民的な味とスタイルですが、ほどほどにリーズナブルで、安心のお味です。
疲れた胃を休めたいときにも、おススメです!