カメハメハ大王像でおなじみ、ヒロ
オアフ島編でもお話しましたが、ハワイを統一した大王カメハメハの像は、オアフ島に一体、そしてここハワイ島に二体あります。
いずれもパワースポットなのですが、まずは、ハワイ島のメジャーな観光地の一つでもあるヒロにある像をご紹介するついでに、その街、ヒロについて、お届けしたいと思います。
お買い物は…?
ここ、ヒロは、古き良きローカルタウンといった趣のある町。
活気あるリゾートエリアのカイルア・コナと並ぶ、ハワイ島の二大観光地ともいえるのではないでしょうか。
小さなショップが建ち並んでいるかと思えば、少し車で行ったところには、ここ数年で大きなスーパーやショッピングモールなども続々オープンしています。。
アメリカンクラフトのお店、ベンフランクリンクラフトも、時間が経つのを忘れるほど、面白いものがたくさんありますよ。
住所;333 Kilauea Avenue, Hilo, HI 96720
公式サイト https://www.bigislandcandies.com/
また、ハワイ島のお土産としても有名なクッキー、ビックアイランド・キャンディーズの工場見学も出来ます。
パイナップル型クッキーでおなじみ、ホノルルクッキーカンパニーと好みが分かれるところですが、こちらはいわゆるショートブレッド。ぜひ味見をして、美味しさを確認してください。
住所;585 Hinano St, Island of Hawaii, HI 96720-4428
公式サイト https://www.bigislandcandies.com/
少し郊外には、これまた有名なナッツの会社、マウナロアの工場とショップもあります。
実は、今回も行ってみたのですが、この時ヒロは、スマートフォンに雷警報が何度も入るほどの嵐。
着いた時には雨は小降りになっていましたが、様子がおかしいのでのぞいてみると、閉店中。
なんと、雷で停電してしまったので、店じまいということでした。
ナッツの缶の可愛いオブジェもご覧の通り。
とても残念でしたが、マカデミアナッツのアイスクリームが食べられたりと、楽しいところですので、足をのばしてみるのも良いでしょう。
住所;16-701 Macadamia Rd., Keaau, Hawaii
地元のものならここ!
また、水曜と土曜には、朝市が開催されていて、地元のものが手に入ります。
野菜や果物、
花なども綺麗です。
お弁当もとても美味しそうでした。
中でもおススメは、フルーツバターやジャム。
色々と試食させてくださるので、吟味してお気に入りを見つけてみてください。
リリコイや、パイナップルなど、ハワイならではの味をお試しあれ!
場所はこちら。
住所;Cnr of Mamo St & Kamehameha Ave, Hilo, Island of Hawaii, HI 96720
お腹がすいたら…
そして、ヒロで食事をするなら、『Cafe100』のオーソドックスなロコモコや、
住所;969 Kilauea Ave, Hilo, HI 96720
『SUISAN』でボリューム満点のポキを堪能してみるのがおススメです。
住所;93 Lihiwai St, Hilo, HI 96720
さて、いよいよ本題、ヒロのパワースポット、カメハメハ大王像、そして、生誕地にあるもう一つの像については、次回、ヒロドライブのついでに回れるパワースポットやスイーツ情報とともに、お届けします!